ストロークとキックのタイミングというか、上半身と下半身の連動性…。
自分の泳ぎは果たしてそのタイミングが合っているのでしょうか。
OWSを泳ぐからと言って2ビートが得意というわけではない…という方もいらっしゃると思います。
・キックが苦手だから2ビートです。
・何ビートかわからないけれど、体を安定させるため、またボディーポジションをキープするためにキックを(疲れない程度に)打たないと安心できないんです。
・GTCのロゴを入れられるウェットスーツの取扱説明書には「キックは打たないでください」と書かれています👀
ということで、時折「2ビート」、「手と足のタイミングを合わせる」ことを意識するドリルに取り組みます。
今回のドリルは「どちらが自分に合っている?」というのに気づく要素を取り入れていましたね。
まず、片手クロール+片足キックをしながら
①右手の入水(もしくはキャッチ)の時に左足のキック
左手の入水(もしくはキャッチ)の時に右足のキック
②右手のプッシュの時に右足のキック
左手のプッシュの時に左足のキック
①と②をした後に2ビートでフォーミングです。
①と②は結局やっていることは一緒なのですが、どちらが合わせやすいかはひとそれぞれのようです。
「やっていることは同じ」なのかもしれませんが、実際に集中して取り組むと意外に「やっていることは同じ」という感じがないような😅…。
しかし最近になって少し「どちらが自分に合っている?」がつかめてきたような気がします。
「どちらがやりやすいか」がわかってきたところで実際のスイムにつなげられているかと言えばまだまだ道のりは遠いかもしれませんが、「2ビートがロボットのような泳ぎになっている」から少し成長しているのではないか、と。
まずは基本的なタイミングの合わせ方を練習して、そこからより自分にあったストロークとキックのタイミングを見出したいですね。
「♪ズレた間のワルさもそれも君の"タイミング"♪」(BLACK BISCUITS タイミング~Timing~ )…という曲、好きなんですけどねー。
Comments